ヤマセミ 巣立ち当日の給餌と貰わなかったヒナ
6/19は1羽のみの巣立ちで、あまりめまぐるしさはありませんでした。普通は3羽も巣立つと、親鳥は大変忙しく、先に巣立ったヒナを安全な場所に誘導、ヒナは思ったように飛べなくて、佇んだり当て所なく飛んだり、そうこうするうちに別のヒナが巣立ちそう、すると魚を咥えて誘導していたのを切り替え、巣穴へ飛び巣立ちを促す、雌雄の親が入れ替わり、ヒナの誘導・・・・・と。
カメラマンもどの鳥を撮って好いのやら迷ってしまう状況になります。巣立ち当日の記録は難しく、当日はICレコーダーを持参、喋った内容を後で記録します。6/19は1羽だったので、それ程役には立ちませんでした。
写真は当日の給餌と水浴び、魚を貰わなかったヒナの恨めしそうな顔です。最初に飛び出したメスのヒナは、ずつと後方に居てたまらず飛び出したようでした。巣立ちそうな気配のヒナでは無く、全く突然に巣立ってしまい、撮れたのは2人だけでした。
ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ブログランキングに参加しています、ボチッとクリックをお願いします。

にほんブログ村 こちらにも参加しました、よろしければクリックをお願いします。
カメラマンもどの鳥を撮って好いのやら迷ってしまう状況になります。巣立ち当日の記録は難しく、当日はICレコーダーを持参、喋った内容を後で記録します。6/19は1羽だったので、それ程役には立ちませんでした。
写真は当日の給餌と水浴び、魚を貰わなかったヒナの恨めしそうな顔です。最初に飛び出したメスのヒナは、ずつと後方に居てたまらず飛び出したようでした。巣立ちそうな気配のヒナでは無く、全く突然に巣立ってしまい、撮れたのは2人だけでした。
ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ヤマセミ(山翡翠)Megaceryle lugubris ブッポウソウ目カワセミ科 Crested kingfisher L38cm

ブログランキングに参加しています、ボチッとクリックをお願いします。


にほんブログ村 こちらにも参加しました、よろしければクリックをお願いします。
スポンサーサイト